心意気
- posted 2月 22, 2016
ハルトもケイタも学校では鉛筆を使うきまり。
そうすると、こういうのがたくさんのこります。

どうしたものかと、いつも思ってましたが、良いものを見つけました。

これすごいです。

2種類の刃があって、2本の鉛筆の、頭とおしりをそれぞれ削ります。

片方には穴が。

もう片方はこんな形に削れます。
なにその顔。

この2本を。
だからなにその顔。

ボンドをつけてギュッとすると。

ほらつながる。
TSUNAGUという鉛筆削り。
どした?元気なくなった?

こんな風に短い者どうしつなげると、このままふつうに鉛筆削りでけずって、ゼロまで使える。
色違いなんかも作れる。
ちょっと力が必要だったり、ボンド使ったりと、便利すぎないところがまたなんだかよい感じ。
疑問や、問題提起みたいなことって、だれでもできるし、いうだけなら簡単だけど、こんな風に形にしちゃうってすごいことだなぁと感心しています。
心意気を感じる商品。