0

カートに商品がありません。

Blog.

真剣で優しい

オニグルミの木で優しいスツールを作りました。大館でニットの製品を作っているyourwearさんの作業用のスツールとして作らせていただきました。真剣な道具。でも、優しくおおらかなものを作りたかった。 丸、まる、〇。うちの工場には旋盤が無いので、こういう丸いものは鉋で削りだして作るので、ほんと愛のかたまりになります。 尊敬する作り手の仕事を長く支えていってほしいと思います。ありがとうございました。

Read More

いい買い物

ゆずってもらってからしばらく埃をかぶっていたボール盤。配線をしなきゃならなくて、タイミングを待ってましたが、いよいよ使わなくちゃならなくて重い腰を上げました。暇なときにやりゃあいいのに。結局切羽詰まって、ぜんぜん時間の無い時に難しいことする。でも、中古だけど精度がびしっとしてていい買い物でした。

Read More

こたつ

こたつを作らせていただきました。少し前に、栗の木でダイニングセットや、キャビネットを作らせていただいているので、同じく栗で。フラッシュ構造で、突板合板で作ったので、木目は均一でとても綺麗です。布団を取れば、天板をボルトで固定して冬が終わってもお使いいただけます。また、脚は折り畳み可能で、高さを5㎝切り替えることができます。これで冬支度も整って、新居での初めての冬が始まりますが、断熱がしっかりしていて、薪ストーブのある室内は、とても静かで暖かくて、これにこたつですから、安心快適だと思います。こたつ、いいな。

Read More

シードル飲み比べ

お隣のORANDさんで、日月火でOPENしているPOMME/MARCHE ポム・マルシェさんからのご依頼でりんごの木のトレーを作らせていただきました。ポム・マルシェさんは、弘前シードルを中心に、国内外のいろんなシードルを飲めるお店です。4種のシードルを飲み比べするときに使う、4個のグラスをのせるトレーを、りんごの木で。

Read More

ちゃぶ台

りんごの木のちゃぶ台。脚はお客様が購入して付けるということで、天板だけ作らせていただきました。い~表情の天板ができました。Φ850の天板ですが、りんごの木でこのくらいの大きさの、いわゆる家具的なものを作るのは初めてでした。分かっていたことですが、材料の大きさ含めて、難しさはあるなぁと思いつつも、やっぱり良いものは良いなぁと、再認識しました。これからも少しずつだと思いますが、りんごの木だから良いというだけではなく、りんごの木で良い家具を作ることを一つのテーマにやっていきたいと思わせてくれるものでした。ちょっとのチャレンジの背中を押してくれるお客様に感謝。

Read More

ソックブロッカー

青森市の篠田にあるsuzumariさんという手芸屋さんからお声をかけていただいて、お店のオリジナル商品を作らせていただきました。ソックブロッカーというそうです。毛糸を編んで靴下を作った時、最後に水通しをして、このソックブロッカーにはかせて乾かして、形を整えるために使うものです。何かを作るって、そこには必ず何かの道具があって、作るための色んな工夫が隠されていて、おもしろい。栗の木のソックブロッカー。インテリアにして飾って置いても可愛らしいと思いました。

Read More

剪定鋸各種

長らくお待たせしていた剪定鋸がやっと完成してお渡しできました。ほとんどが、お客様からの材料支給で作られたものです。黒柿、黄金檀、ハワイアンモンキーポット、屋久杉。木、と簡単にひとくくりにはできないなぁと、こんなに各種並ぶと思ってしまいます。綺麗です。このブログを見られて、同じ材で作ってほしいというお問合わせをよくいただくのですが、基本的にこのような、いわゆる希少な銘木と言われる材は、在庫しておらず、取り扱っておりませんので、材料支給の場合のみ製作しております。通常は、家具製作を中心に仕事をしてきましたので、ヤマザクラ、ナラ、タモ、オニグルミ、イタヤカエデ、ケヤキ、りんご、栗、のような、当方で家

Read More

屋久杉の油っけがすごい

剪定鋸の木取。ほとんどがお客様から供給いただいた材です。貴重な材料での一発勝負に震えながら仕事しております。

Read More

介護チェア

2018年から取り組みが始まった介護チェアのデザイン。青森県産業技術センター弘前工業研究所主催の「医療福祉デザイン研究会」で議論と試作を重ねて出来上がった椅子です。RX組の青山さんプロデュースのもと、介護される人、介護する人、を笑顔にする椅子。デザインに気をくばりつつも、かっこいいだけじゃない、働いてくれる椅子。杖を立てかけたり、テーブルに引っ掛けて掃除しやすくしたりと、ちょっとした助かる機能を盛り込みつつ、お年寄りの使い勝手、動きやすさ、立ちやすさ、座りやすさ、座り心地、介助のしやすさ、手入れのしやすさ、など、介護の現場の声をしっかり形にしました。もう少し微調整を続けて、来年春頃の販売開始の

Read More

椅子の修理

座面と背が張り上がって、修理完了しました。なかなかな大手術になったので、難儀しましたが、きれいに仕上がってほっとしました。

Read More